- oplusヘルプページ
- 機能について
- 勤怠管理
勤怠情報の確認と修正方法
「勤怠管理」にて打刻データが確認可能です。
また打刻漏れがあった際や誤って打刻を行ってしまった際に、修正が可能となります。
・勤怠情報の確認
・勤怠情報の修正
▼勤怠情報の確認
「勤怠管理」にて全スタッフの「日」「月」「年」ごとの勤怠情報の確認が可能となります。
💡残業時間に関しましては、残業時間によって文字の色が変わります。
オレンジ:30~39時間の残業
赤:40~45時間の残業
赤+!マーク:45時間以上の残業(法定外労働時間の上限に達していますと表示)
▼勤怠情報の修正
打刻データの登録や修正方法は下記のとおりです。
・「勤怠管理」にて、スタッフ名横の時計マークをクリック
・修正する日付横の鉛筆マークをクリック
・ポップアップ内の鉛筆マークをクリック
└追加する場合は「タイムカード作成」の「+」マークをクリック
・打刻時間の修正や追加を行い「編集」をクリック
※ゴミ箱マークより打刻データの削除が可能です。
💡黒文字はスタッフが打刻したデータとなり、緑文字は管理者が編集や登録したデータとなっております。